※このDIYは2015年の8月に施工DIYの内容です。
みなさん!!
雑草やっつけてますか!!
ホントに雑草って毎年毎年、懲りずにはえてきますよねー
我が家の庭は、毎年腰の高さ程の雑草になるまで放置し、年に1度家族総出で草むしりするのが通例になっています。
草むしりって以外と重労働で、子供達はすぐ飽きるし、腰が痛くなるし、しばらく腰をかばう生活になるいちパパです。
そろそろ、何かイイ方法はないのか模索していました。
一層の事、芝でも植えたらラクになるかなど考えていましたが、芝は手入れが大変だと聞き断念....
人工芝って素晴らしい!
こんな時はネットサーフィンです。
雑草の処理などいろいろ見ていくと、
「人工芝」が凄くリアルで芝のような物が出ていることを知りました。
コレだ!
早速、リアル人工芝とやらを品定めしに
近くのホームセンターに行ってきました。
なんということでしょう!
ホントに芝と見分けがつかないではありませんか!!
コレだーー!!
久々にヤル気がみなぎりました!
施工方法
早速、世の中の人工芝の施工方法をググり、我が家に合った施工方法を考えました。
・雑草は根っこまでキレイに抜く
・地面をなるべく平に整地する
・念のため、除草剤+殺虫剤を撒く
・防草シートをひく
・人工芝をひく
・人工芝のまわりにはブロックを置く
ざっくりこんな流れで開始です、
いちパパのDIYは、
かなり勢いにまかせて乗り切ります。
細かい所は、その場で臨機応変に対応します。
たまに痛い目に合いますが(´ε`;)
まずは草むしり
早速、草むしりからやっていきます。
心折れそうな光景ですが、人工芝までのイメージが出来ている、いちパパはいつもとは違います。
イメージ出来ていない子供と嫁は毎年のようにテンション低め....
ヤル気があると違いますね
なんと1日でキレイに草むしり終わりました( ̄∀ ̄*)イヒッ
この勢いで整地です
整地と言っても大したことはやりません
スコップとクワで高い所を削り、
低い所に移します、足で踏み踏み、
スコップでペシペシ叩いて終了です。
庭だし多少のデコボコは気にしません。
スポンサーリンク
買うものリスト
次は、防草シートと人工芝をどれくらい買うか、庭の寸法を図りました。
ザックリ4m×9mで足りそうです。
あとは、明日買出しに行くのに必要な物をまとめて書き出します。
・防草シート、人工芝
・除草剤+殺虫剤
・防草シートと人工芝を留めるU字ピン(結構使います、約20cm間隔)
・人工芝を切断するカッター(普通のカッターで問題なし)
・人工芝のまわりにブロック
・ブロックの外回りに敷く砂利
大体、こんなところです
買い出し
----翌日----
ホームセンターで買い出しです。
一通りの材料を買い、家に帰って早速開始です。
除草剤+殺虫剤を撒く
防草シート敷くので除草剤はいらないような気もしますが
万が一、強い雑草の根が暴れだすと想像すると怖いので
念には念をで撒きます。
殺虫剤はいちパパ的には必須です。
害虫🐛大大大嫌いです
o( ゚Д゚)o
完璧に撒きます。
防草シート敷き
その上から防草シートを敷いていきます。
防草シート同士は少し重ねておきます、防草シートの端と防草シート同士のつなぎ目を約20cm間隔でU字ピンを金槌で打っていきます。
写真をほとんど撮っていないので一気に進んでしまって申し訳ないです。
(;^ω^)
防草シートは1m幅の物なので約4列敷きました。
人工芝を敷く
その上から人工芝を敷いていきます。
人工芝の周りにブロックを置くつもりなので、ブロック置く予定位置より内側になるように敷いていきます。
人工芝も約20cm間隔でU字ピンを留めていきます。
周りにブロックを敷き、ブロックより外側に砂利を敷きます。
ブロックの内側に人工芝をキレイにおさめるようにカッターやハサミで人工芝を切断します。
人工芝の裏側が硬くて切りづらいですが、カッターで軽く切り込みを入れて少し折り曲げながら切っていくと比較的簡単にキレイに切れました。
写真が少ないので一気に出来上がりになってしまいましたが凄くキレイな仕上がりです。
カーブや角なども人工芝のカットが簡単なのでラクチンでした。
ブロックも家に余っていたブロックを少し買い足して使いました。
砂利も一番安売りしていた物なのでだいぶ安く済みました。
でわでわ(´ー`)/
スポンサーリンク